2016年02月15日
ウメ入れる?
立石の宇ち多の名物文句です
グラスに宝焼酎を注ぎ
強面の方からの一言、ウメ入れる
すかさずお願いしますと
何たって焼酎原液ですから
でもウメが入ると美味しいんですよ

ここでは赤ラベル梅でして
加賀屋ではウイスキー用の黄ラベルです
配合は企業秘密にしておきましょう
グラスに宝焼酎を注ぎ
強面の方からの一言、ウメ入れる
すかさずお願いしますと
何たって焼酎原液ですから
でもウメが入ると美味しいんですよ

ここでは赤ラベル梅でして
加賀屋ではウイスキー用の黄ラベルです
配合は企業秘密にしておきましょう
Posted by まなまき at
21:54
│Comments(0)
2016年02月14日
充実の休日
二泊三日の釣りキャンプで爆釣し
アジ三昧の食事で買い出し要らず
そして最終日は大荒れの天気ながら
予想通り昼には晴れてお出掛け日和になったので
幕張メッセのキャンカーショーへ
途中にてランチを

ジャンクガレッジのラーメンからの
キャンカーショー

真っ先にお世話になってる
グリンビィラに向かいました

中村さんを捕まえて写真を
会場で欲しい車を3、4台見つけてしまいました
本命は桜です

リンエイはいつ見ても完成度が高いものの値段も手頃です
なにしろ社長さんが気さくな方です

軽トラの荷台に乗せるタイプもこれなら欲しいです


そしてハイエースベースながら

二人旅仕様としては良いと思いますが
ベースがハイエースでこのタイプとなると走らなないと思います
子供が大きくなると一家で出掛ける機会が少なくなるので
二人旅仕様に目が行ってしまいますが
問題は車中泊と割り切れば良いけど
キャンプと釣りとなると積載が課題となってしまいます
その点、桜なら全ての問題が解決されます
思わず衝動買いしそうになりまた
アジ三昧の食事で買い出し要らず
そして最終日は大荒れの天気ながら
予想通り昼には晴れてお出掛け日和になったので
幕張メッセのキャンカーショーへ
途中にてランチを

ジャンクガレッジのラーメンからの
キャンカーショー

真っ先にお世話になってる
グリンビィラに向かいました

中村さんを捕まえて写真を
会場で欲しい車を3、4台見つけてしまいました
本命は桜です

リンエイはいつ見ても完成度が高いものの値段も手頃です
なにしろ社長さんが気さくな方です

軽トラの荷台に乗せるタイプもこれなら欲しいです


そしてハイエースベースながら

二人旅仕様としては良いと思いますが
ベースがハイエースでこのタイプとなると走らなないと思います
子供が大きくなると一家で出掛ける機会が少なくなるので
二人旅仕様に目が行ってしまいますが
問題は車中泊と割り切れば良いけど
キャンプと釣りとなると積載が課題となってしまいます
その点、桜なら全ての問題が解決されます
思わず衝動買いしそうになりまた
Posted by まなまき at
17:53
│Comments(2)
2016年02月13日
楽しい釣りキャンプ
いや〜釣りキャンプにどっぷりとハマりました
朝食は釣り場にて、昨日の刺身とタタキをどんぶりにして、おかわりは納豆です

帰宅方面に移動しながら釣り場探しなどかあるので
次なる場所へ
そしてランチはカレーうどんを作りました

鴨川から九十九里を経由しての銚子から帰路となりますので
ロングドライブです
天気も良くて絶好のドライブ日和です
途中パタゴニアショップを発見したので
お買い物タイムです
帰宅後はアジの唐揚げ、南蛮漬け、梅煮を作りました

二泊三日での走行距離は535キロ
いつもの事です
明日は電車が動いてたらキャンカーショーに行きます
朝食は釣り場にて、昨日の刺身とタタキをどんぶりにして、おかわりは納豆です

帰宅方面に移動しながら釣り場探しなどかあるので
次なる場所へ
そしてランチはカレーうどんを作りました

鴨川から九十九里を経由しての銚子から帰路となりますので
ロングドライブです
天気も良くて絶好のドライブ日和です
途中パタゴニアショップを発見したので
お買い物タイムです
帰宅後はアジの唐揚げ、南蛮漬け、梅煮を作りました

二泊三日での走行距離は535キロ
いつもの事です
明日は電車が動いてたらキャンカーショーに行きます
2016年02月12日
やっぱ外飯最高です
釣りをしながらのカレーライスなんて至福のひとときです

御飯は走行中に炊飯器で炊きましたがバッチリでした
サブバッテリーも満タン状態なので一安心
釣り場はなんとかハジに入れてもらった感じですが
一投目からトリプルなんてビックリです
本日は71匹の釣果でした

キャンプ場に戻り風呂に入ったら調理開始ですが
いかんせん大漁なので大変です
テント泊だったらテント内調理可能で楽なのですが
調理場が外の共同炊事場でしか出来ないのでかなり不便ですが
これぞキャンプって感じになってます
やっと呑めます
ツマミはアジとイワシ刺身、アジタタキです
自分で釣ってきた魚を食べるなんて幸せです


御飯は走行中に炊飯器で炊きましたがバッチリでした
サブバッテリーも満タン状態なので一安心
釣り場はなんとかハジに入れてもらった感じですが
一投目からトリプルなんてビックリです
本日は71匹の釣果でした

キャンプ場に戻り風呂に入ったら調理開始ですが
いかんせん大漁なので大変です
テント泊だったらテント内調理可能で楽なのですが
調理場が外の共同炊事場でしか出来ないのでかなり不便ですが
これぞキャンプって感じになってます
やっと呑めます
ツマミはアジとイワシ刺身、アジタタキです
自分で釣ってきた魚を食べるなんて幸せです

Posted by まなまき at
22:24
│Comments(0)
2016年02月12日
勝浦タンタン麺
昨日のランチは車内調理と思いましたが
折角、勝浦に来たのだからB1グランプリで優勝経験のある勝浦タンタン麺を食べたいと思い
お店探しです
ところがどのお店も満員過ぎて駐車場に入れません
勝浦漁港近くの、いしいに向かいました

到着時は行列でしたが
駐車場を探してから向かったらすんなりと入店出来ました
チャーシューと餃子が品切れになってましたので
タンタン麺をオーダー

最初の一口目はチョット辛いかなぁ〜
だったのが食べるにつれて辛さ倍増してきました
食べ終わる頃には汗ダクでした
コレャ癖になります
海がキレイです

折角、勝浦に来たのだからB1グランプリで優勝経験のある勝浦タンタン麺を食べたいと思い
お店探しです
ところがどのお店も満員過ぎて駐車場に入れません
勝浦漁港近くの、いしいに向かいました

到着時は行列でしたが
駐車場を探してから向かったらすんなりと入店出来ました
チャーシューと餃子が品切れになってましたので
タンタン麺をオーダー

最初の一口目はチョット辛いかなぁ〜
だったのが食べるにつれて辛さ倍増してきました
食べ終わる頃には汗ダクでした
コレャ癖になります
海がキレイです

Posted by まなまき at
08:20
│Comments(0)
2016年02月11日
内浦山県民の森
釣りキャンプです
ログハウス泊ですが、合宿所みたいな部屋で面白いです


釣りの釣果は場所が中々空かなくて1時間半でカマス1匹とアジ5匹でしたが

カマスは刺身
アジはなめろうに

釣れたての魚は絶品です
明日も明後日も釣り三昧です
ログハウス泊ですが、合宿所みたいな部屋で面白いです


釣りの釣果は場所が中々空かなくて1時間半でカマス1匹とアジ5匹でしたが

カマスは刺身
アジはなめろうに

釣れたての魚は絶品です
明日も明後日も釣り三昧です
2016年02月10日
本日は祖父の誕生日
ZARDのデビューの日でもあります

大七に魚が合います
そしてZARDのアルバムです

あの日は朝まで仕事でして
外で一服しながら色づき始めた紫陽花を夜が明ける前に見てました
明日からは小湊方面に行って参ります
キャンカーショーへは日曜に行く予定です

大七に魚が合います
そしてZARDのアルバムです

あの日は朝まで仕事でして
外で一服しながら色づき始めた紫陽花を夜が明ける前に見てました
明日からは小湊方面に行って参ります
キャンカーショーへは日曜に行く予定です
Posted by まなまき at
21:29
│Comments(0)
2016年02月09日
明後日からは野遊び
今週は野遊びと仕事でスケジュール満員です
今日しか加賀屋に来る時間が無かったです

結構無理してまでも来たい大衆居酒屋です
出逢う人によっては、土曜日も加賀屋になるかな?
今日しか加賀屋に来る時間が無かったです

結構無理してまでも来たい大衆居酒屋です
出逢う人によっては、土曜日も加賀屋になるかな?
Posted by まなまき at
20:03
│Comments(0)
2016年02月08日
2016年02月07日
またまた学食
疲れもあって、出るのも遅かったけど
風も強いのは覚悟してました
鹿島か銚子か?
チカが居たらと思い銚子へレッツゴー
本日は釣場開拓が目的でしたので
適当です
腹も減り、釣り場も開拓したのでコンビニ探してたら
いつもの学食へ入ってしまいました
やってて良かったです

喰ったら睡魔が、、、、、、
波崎へと思ったけど
帰宅時間が遅くなるのと、波がヤバイので帰路へ
次は釣りますよぉ〜
でも帰宅後なんすけど
なんと、仕掛けを自宅にて発見です
釣らなくて良かった瞬間です
竿だけでは釣れませんです
風も強いのは覚悟してました
鹿島か銚子か?
チカが居たらと思い銚子へレッツゴー
本日は釣場開拓が目的でしたので
適当です
腹も減り、釣り場も開拓したのでコンビニ探してたら
いつもの学食へ入ってしまいました
やってて良かったです

喰ったら睡魔が、、、、、、
波崎へと思ったけど
帰宅時間が遅くなるのと、波がヤバイので帰路へ
次は釣りますよぉ〜
でも帰宅後なんすけど
なんと、仕掛けを自宅にて発見です
釣らなくて良かった瞬間です
竿だけでは釣れませんです
Posted by まなまき at
23:46
│Comments(0)
2016年02月07日
牡蠣を食べよう会
毎年1月と2月は仲間達と牡蠣を食べよう会を開いてます
一斗缶でお取り寄せです

牡蠣だけではアレなので、カタ焼きそばを8人前作りました

フライパンで焼き牡蠣

生牡蠣

そして鍋など色々と並びました
思えば去年の牡蠣の会2月の部では関東で33センチもの大雪の日に開催でした
一斗缶でお取り寄せです

牡蠣だけではアレなので、カタ焼きそばを8人前作りました

フライパンで焼き牡蠣

生牡蠣

そして鍋など色々と並びました
思えば去年の牡蠣の会2月の部では関東で33センチもの大雪の日に開催でした
Posted by まなまき at
09:48
│Comments(0)
2016年02月05日
wild1
が目の前なのに
呑み会の買い出しなので
ガマンしました
ランチは真味にて

仕事終わったら上州屋に行って仕掛けなどを買って帰りに
タックルベリーを覗いたらリールが安くて
明日買いに行っちゃおうかな?
呑み会の買い出しなので
ガマンしました
ランチは真味にて

仕事終わったら上州屋に行って仕掛けなどを買って帰りに
タックルベリーを覗いたらリールが安くて
明日買いに行っちゃおうかな?
Posted by まなまき at
21:43
│Comments(0)
2016年02月04日
2016年02月03日
節分と言えば
恵方巻です
でも我が家では
手巻き寿司です
本来なら太巻きも作るのですが
仕事が着荷の関係で残業となってしまい手巻きオンリーです

そして仕事と一緒にこんなの遊んでみました
越冬キャンプで使うグラスにサンドブラストしました

いい感じです

遊びでこんなのも

でも我が家では
手巻き寿司です
本来なら太巻きも作るのですが
仕事が着荷の関係で残業となってしまい手巻きオンリーです

そして仕事と一緒にこんなの遊んでみました
越冬キャンプで使うグラスにサンドブラストしました

いい感じです

遊びでこんなのも

Posted by まなまき at
22:30
│Comments(0)
2016年02月02日
こんなんですが
仕事の疲れが癒されます
ロックグラスにジャックと安いチーズ

親父が使ってる8千円のグラスと比べたら
持った重さは同じなんだけど、、、、、
持った感触と唇を触る感覚が違いすぎます
ロックグラスにジャックと安いチーズ

親父が使ってる8千円のグラスと比べたら
持った重さは同じなんだけど、、、、、
持った感触と唇を触る感覚が違いすぎます
Posted by まなまき at
21:33
│Comments(0)
2016年01月31日
夕陽がキレイです
本日は近場の釣り場を巡ったりして
少しだけ竿を出しました
エサがパワーイソメしかなくて
釣果は望めないのはわかってましたが
夕マズメの後まで居て
キレイな夜景も見れました

今度はこの釣り場でのんびりと竿を垂らしてみたいです
少しだけ竿を出しました
エサがパワーイソメしかなくて
釣果は望めないのはわかってましたが
夕マズメの後まで居て
キレイな夜景も見れました

今度はこの釣り場でのんびりと竿を垂らしてみたいです
Posted by まなまき at
20:45
│Comments(0)
2016年01月30日
楽しい1日でした
まずは横浜に向かって
野毛にてランチを

肉そばです
連れは鳥ちゃんぽん
どちらも美味しかったです
そしていざ
パシフィコ横浜へ
フィッシィングショーですが
その前に釣り場を見たら誰も竿をだしてなく、、、、、

シマラーなので
シマノブースにてウロウロ
ラパラとか見て
釣りビジョンのブースにて生ゆりさんを見てラッキー
普通の女性でした
と言うか釣りをしてる姿が一番可愛いです
疲れたので
何処にも寄らずに加賀屋へ

ランチが効いててまだお腹いっぱいなので
呑みに徹しました
本日はボール3つです
明日は釣りに行きます
探さないで下さい
近場で釣果は出ませんので
野毛にてランチを

肉そばです
連れは鳥ちゃんぽん
どちらも美味しかったです
そしていざ
パシフィコ横浜へ
フィッシィングショーですが
その前に釣り場を見たら誰も竿をだしてなく、、、、、

シマラーなので
シマノブースにてウロウロ
ラパラとか見て
釣りビジョンのブースにて生ゆりさんを見てラッキー
普通の女性でした
と言うか釣りをしてる姿が一番可愛いです
疲れたので
何処にも寄らずに加賀屋へ

ランチが効いててまだお腹いっぱいなので
呑みに徹しました
本日はボール3つです
明日は釣りに行きます
探さないで下さい
近場で釣果は出ませんので
Posted by まなまき at
20:10
│Comments(0)
2016年01月29日
2016年01月28日
仕事に疲れたら
呑みですよ
でも今日はグルーポンの日なので
地元の新鎌ケ谷に来ました
電車です
普段はチャリがクルマですが
勝手がわかりません
でも今日はグルーポンの日なので
地元の新鎌ケ谷に来ました
電車です
普段はチャリがクルマですが
勝手がわかりません

Posted by まなまき at
20:06
│Comments(0)
2016年01月27日
リメイク
豆乳鍋のリメイクは

初日はパスタ

翌日のランチでは、うどん
そしてスープを利用した
焼きカレーリゾット風にしました

これがめちゃくちゃ美味かったです
今夜は夕飯担当でしたので
ポトフとお好み焼きを作りました


初日はパスタ

翌日のランチでは、うどん
そしてスープを利用した
焼きカレーリゾット風にしました

これがめちゃくちゃ美味かったです
今夜は夕飯担当でしたので
ポトフとお好み焼きを作りました

Posted by まなまき at
21:03
│Comments(0)