2015年12月31日
半年振りに再会です
横浜で待ち合わせを、して大好きな彼女との再会でした
時間は短ったものの大満足です
いつお会いしても素敵な方です
公園で釣りをしてる人を眺めたり

ラーメン食べたり最高の、時間を、過ごしました

その後はヨドバシとかスノピショップにて散財しました
自宅に帰ったら、気を取り直して
魚を調理です

今年は奮発して、まな板に乗らないほどのブリを仕入れて
悪戦苦闘しながらおろしました
タイは元旦に取って置きます

明日は初売りにて散財して来ます
キャンプを始める前は百貨店とかの初売りでしたが
今ではキャンプ用品とかの初売りに列ぶようになってしまいました
時間は短ったものの大満足です
いつお会いしても素敵な方です
公園で釣りをしてる人を眺めたり

ラーメン食べたり最高の、時間を、過ごしました

その後はヨドバシとかスノピショップにて散財しました
自宅に帰ったら、気を取り直して
魚を調理です

今年は奮発して、まな板に乗らないほどのブリを仕入れて
悪戦苦闘しながらおろしました
タイは元旦に取って置きます

明日は初売りにて散財して来ます
キャンプを始める前は百貨店とかの初売りでしたが
今ではキャンプ用品とかの初売りに列ぶようになってしまいました
Posted by まなまき at
21:33
│Comments(0)
2015年12月31日
お疲れキャンプ
イベント仕事の翌日に行ってのがバカだったのかも
とにかく疲労が酷くて
あちこちガタが来てます
にもかかわら、連日出歩き、3日間で550キロも走りました

キャビンでは正月飾りが

那珂湊の漁船にも

そして魚を買い過ぎたので
試食と言って少しだけ味見です
酒も美味い
本日はちょいとお出かけです
素敵な女性に逢いに行って来ます
とにかく疲労が酷くて
あちこちガタが来てます
にもかかわら、連日出歩き、3日間で550キロも走りました

キャビンでは正月飾りが

那珂湊の漁船にも

そして魚を買い過ぎたので
試食と言って少しだけ味見です
酒も美味い
本日はちょいとお出かけです
素敵な女性に逢いに行って来ます
2015年12月29日
2015年12月28日
グリンビィラです
朝から仕事をして、行きにランチでラーメンをば

柏の優勝軒です
高速はガラガラで大洗に向かい
少しだけ釣りをば
大潮ハズレですぐに撤収して

グリンビィラに向かいますが
通勤時間帯でして道が混んでて予想以上に時間がかかってしまいました
途中で夕飯を買って、今回は調理ナシ
いかんせん昨日までイベント仕事でしたし
今日も仕事がありましたので
ニワトリの日なので安いケンタです
やっぱグリンビィラは落ち着きます
でもキャビンは結構寒いです
テントで蒔ストーブが一番ですね
明日は温泉に浸かります

柏の優勝軒です
高速はガラガラで大洗に向かい
少しだけ釣りをば
大潮ハズレですぐに撤収して

グリンビィラに向かいますが
通勤時間帯でして道が混んでて予想以上に時間がかかってしまいました
途中で夕飯を買って、今回は調理ナシ
いかんせん昨日までイベント仕事でしたし
今日も仕事がありましたので
ニワトリの日なので安いケンタです

やっぱグリンビィラは落ち着きます
でもキャビンは結構寒いです
テントで蒔ストーブが一番ですね
明日は温泉に浸かります
2015年12月27日
イベント仕事の合間に
さいたま新都心のヨドバシへ
ノクターンを買ってしまいました
ポイント大王ですから

ランチは食べ放題にて食べ過ぎ

帰宅後はスタッフと打ち上げで近場へ

ノクターンを買ってしまいました
ポイント大王ですから

ランチは食べ放題にて食べ過ぎ

帰宅後はスタッフと打ち上げで近場へ

Posted by まなまき at
00:12
│Comments(0)
2015年12月24日
メリークリスマス
クリスマスと言えば、チキンです
チキンと言えば
丸鶏
当然ダッチの出番となりました
今回は自宅で熟成してた南部鉄器のマルチオーブンを始めて使ってみました
手羽はいつもの10インチで
ローストポークはユニフレームのチビダッチです


マルチオーブンは火加減に慣れが必要だけど使い勝手がすこぶる良いです

食卓に並びます
ワインは岩手で買ってきた物です

サンドブラストでSLが描いてます
サンドブラストも持ってるので何かしたいと思ってます
チキンと言えば
丸鶏
当然ダッチの出番となりました
今回は自宅で熟成してた南部鉄器のマルチオーブンを始めて使ってみました
手羽はいつもの10インチで
ローストポークはユニフレームのチビダッチです


マルチオーブンは火加減に慣れが必要だけど使い勝手がすこぶる良いです

食卓に並びます
ワインは岩手で買ってきた物です

サンドブラストでSLが描いてます
サンドブラストも持ってるので何かしたいと思ってます
Posted by まなまき at
20:09
│Comments(0)
2015年12月23日
うーむ
予定通り、あまり釣果は出なかったけど
サバ2、小イワシ13でした
でもランチが最高です
炊き立て御飯にサバ焼き、豚コマのスタミナ焼き

午後からは潮が悪くて早目に撤収しましたが
最後の組となってビックリです
帰りに上州屋に寄ってちょいとお買い物して
帰宅後はいつもの調理です
小イワシ天ぷら、ゴマサバです
サバ2、小イワシ13でした
でもランチが最高です
炊き立て御飯にサバ焼き、豚コマのスタミナ焼き

午後からは潮が悪くて早目に撤収しましたが
最後の組となってビックリです
帰りに上州屋に寄ってちょいとお買い物して
帰宅後はいつもの調理です
小イワシ天ぷら、ゴマサバです

Posted by まなまき at
20:15
│Comments(0)
2015年12月23日
今夜も車中泊です
納品を終えてから、秋葉界隈をウロウロして
使えそうなのを発見し散財して来ました
段々とキャンカーらしくなりつつあります
自宅を出たのが20時半で
途中千葉港を偵察して
今宵の宿には23時を回ってしまいました
自宅で風呂と夕飯を食べて来たので、軽いつまみだけで良いのも魅力です
魅力ってか手抜きかな?

電気使い放題でもサブバッテリーは使ってません
使えそうなのを発見し散財して来ました
段々とキャンカーらしくなりつつあります
自宅を出たのが20時半で
途中千葉港を偵察して
今宵の宿には23時を回ってしまいました
自宅で風呂と夕飯を食べて来たので、軽いつまみだけで良いのも魅力です
魅力ってか手抜きかな?

電気使い放題でもサブバッテリーは使ってません
Posted by まなまき at
00:24
│Comments(0)
2015年12月21日
早いもんで
今年の加賀屋収めは本日です
この後の日程を見たら今日しかなくて
明日からは釣りと車中泊、24日はダッチオーブンで料理
次の日からはイベント準備
イベント明けの翌日から大子です
そしてミソカに入ります
この後の日程を見たら今日しかなくて
明日からは釣りと車中泊、24日はダッチオーブンで料理
次の日からはイベント準備
イベント明けの翌日から大子です
そしてミソカに入ります

Posted by まなまき at
19:56
│Comments(0)
2015年12月20日
釣りです
昨日、今日と釣り三昧
ランチは車中調理でごはんを炊いて、干物を焼いて、ベーコンエッグを焼いて

釣り場にケータリングです

海を眺めてのランチは別格に美味いですよ

ランチは車中調理でごはんを炊いて、干物を焼いて、ベーコンエッグを焼いて

釣り場にケータリングです

海を眺めてのランチは別格に美味いですよ

Posted by まなまき at
15:10
│Comments(0)
2015年12月19日
車中泊2泊目
釣り場を求めてあちこち移動したものの、日中はボーズでした
そして、夜釣りのために少し移動です
なんと2匹だけ釣れました
アジと、カワハギの仲間と思われるのが釣れました
明日は市原なので、またまた移動です
すでに昨日からの移動距離は千葉県内の下道オンリーで350キロオーバー
やっとノンビリ出来ます
鍋を作り、車内は結構暖かいです

外は間も無く氷点下になる勢いですが、大子ほどの寒さではないのでワームのみでファンヒーターの出番は無さそうです
そして、夜釣りのために少し移動です
なんと2匹だけ釣れました
アジと、カワハギの仲間と思われるのが釣れました
明日は市原なので、またまた移動です
すでに昨日からの移動距離は千葉県内の下道オンリーで350キロオーバー
やっとノンビリ出来ます
鍋を作り、車内は結構暖かいです

外は間も無く氷点下になる勢いですが、大子ほどの寒さではないのでワームのみでファンヒーターの出番は無さそうです
Posted by まなまき at
23:17
│Comments(0)
2015年12月19日
車中泊です
昨夜遅くに出発し、南房総を一周してしまい
道の駅ふらりにて車中泊でした
朝から美味しいごはんを頂き

これより釣り場に向かいます
風が強いので場所変更です
道の駅ふらりにて車中泊でした
朝から美味しいごはんを頂き

これより釣り場に向かいます
風が強いので場所変更です
Posted by まなまき at
11:18
│Comments(0)
2015年12月15日
2015年12月13日
釣りです
市原の海釣り公園にて雨の中
釣りに行って来ました

忘年会後なので、到着は午後でしたのであんまり期待はしてなかったけど
予想的中でして
本日の釣果は小イワシ16匹で終わりました

唐揚げで美味しく頂きました

釣れなくても、最近は坊主が無いから良いです
帰りに竿を買ってしまいました
釣りに行って来ました

忘年会後なので、到着は午後でしたのであんまり期待はしてなかったけど
予想的中でして
本日の釣果は小イワシ16匹で終わりました

唐揚げで美味しく頂きました

釣れなくても、最近は坊主が無いから良いです
帰りに竿を買ってしまいました
Posted by まなまき at
20:42
│Comments(0)
2015年12月13日
忘年会
忘年会名物のダッチ料理です
今回はダッチ兄弟でした

丸鶏のローストと牛タン塩釜焼きです

皮がパリパリで美味いですよ


牛タンも美味いけど、焼いた方が好みかな
今回はダッチ兄弟でした

丸鶏のローストと牛タン塩釜焼きです

皮がパリパリで美味いですよ


牛タンも美味いけど、焼いた方が好みかな
Posted by まなまき at
08:42
│Comments(0)
2015年12月09日
疲れたら加賀屋です
やっぱなんだかんだ言っても
加賀屋です
ヒロウピークなんすけど
いつもよりも遅く加賀屋です

忙しい時に限って、他の仕事が舞い込みます
amazonの商品登録も重なって、もぉ〜いや〜って感じ
明日朝イチから仕事です
夕方には終わらせてアゲスヤ行きます
加賀屋です
ヒロウピークなんすけど
いつもよりも遅く加賀屋です

忙しい時に限って、他の仕事が舞い込みます
amazonの商品登録も重なって、もぉ〜いや〜って感じ
明日朝イチから仕事です
夕方には終わらせてアゲスヤ行きます
Posted by まなまき at
23:26
│Comments(0)
2015年12月07日
2015年12月07日
釣りをしながらランチタイム
本来は鹿島で釣りをと思ってましたが、時化ててイマイチだったので、大洗まで戻りました

午前はパッタリで
午後狙いに切り替えランチタイムです
車内にておじやを作りました

久々のスノーピーク先割れスプーン登場です
海を見ながらのランチは最高に美味いっすね
完食です

MR.イトウのシェラカップで食しました

午前はパッタリで
午後狙いに切り替えランチタイムです
車内にておじやを作りました

久々のスノーピーク先割れスプーン登場です
海を見ながらのランチは最高に美味いっすね
完食です

MR.イトウのシェラカップで食しました
Posted by まなまき at
13:22
│Comments(0)
2015年12月06日
おやじの続き
おやじキャンプが終わり、大洗に釣りに向かいました
なんと大漁でして、コノシロ38匹に真鰯1匹上げました
短時間でこれだけ釣れるなんて
潮も最悪なのに
エサナシの空針で上げました
ゆったり館にて温泉に浸かり、冷えた身体をヌクヌクさせて
小一時間のドライブで、本日のお宿、道の駅に到着です
おでんを温めて、ノンビリしてます

おやじの続きをしている感じになります
なんと大漁でして、コノシロ38匹に真鰯1匹上げました
短時間でこれだけ釣れるなんて
潮も最悪なのに
エサナシの空針で上げました
ゆったり館にて温泉に浸かり、冷えた身体をヌクヌクさせて
小一時間のドライブで、本日のお宿、道の駅に到着です
おでんを温めて、ノンビリしてます

おやじの続きをしている感じになります
Posted by まなまき at
21:40
│Comments(0)
2015年12月06日
最高のおやじキャンプでした
夜の宴が始まりました

皆さんの料理が美味しくて、普段は呑み始めるとあまり食べないのですが、ちょいと食べ過ぎました

お酒も美味しく飲んで

真のソロキャンパーさんとの交流も出来て良い思い出が増えました
やはり普段からソロキャンパーさんから聞く話はとても勉強になります
うちはデュオキャンパーですがいつかはソロになってしまうのかな?
焚き火が暖かくて去年みたいな冷え込みも無くて良かったです

ソロまたはデュオこそが、おやじキャンプの本質なのかなと思いました

皆さんの料理が美味しくて、普段は呑み始めるとあまり食べないのですが、ちょいと食べ過ぎました

お酒も美味しく飲んで

真のソロキャンパーさんとの交流も出来て良い思い出が増えました
やはり普段からソロキャンパーさんから聞く話はとても勉強になります
うちはデュオキャンパーですがいつかはソロになってしまうのかな?
焚き火が暖かくて去年みたいな冷え込みも無くて良かったです

ソロまたはデュオこそが、おやじキャンプの本質なのかなと思いました