ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月31日

米がうめー


今夏最後の朝食はサンローランのおにぎりです
米がうめー
玉子サンドとカツサンドも最高です
他のパンは焼きたてでホカホカしてます
気温も丁度良くて気持ち良い朝です
鳥たちの囀りを聴きながら朝飯を食べる
至福のひととき

  

Posted by まなまき at 07:43Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月30日

優雅な時間

焼鳥パーティーに向けて火おこし中です
このゆったり、ゆっくり、まったりとした時間が大好きです
今日も備長炭で焼きます
火を操る楽しさ最高です

  

Posted by まなまき at 19:32Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月30日

栃木県で白河ラーメン

グリンビィラから車で50分程度で黒磯まで行けるので、黒磯近くの白河ラーメン、とらや分店にてランチしてから那須ガーデンアウトレットへ
丁度良いドライブコースです
風が爽やかで清々しいです
今宵は焼鳥パーティー

  

Posted by まなまき at 14:13Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月29日

やっとキャンプ

4週間ぶりのキャンプです
いやーキャビンとは言えキャンプは最高です
今回は雨も降らず天気が良くて良かったです
今日はダッチ三兄弟とジンギスカンです
温泉入って、めちゃくちゃ疲れた身体が癒やされました
やっぱり温泉必須ですよ
外はかなり涼しくて過ごしやすいです

グリンビィラ最高
来週も来るけど仕事持ち込みになる可能性大  

Posted by まなまき at 20:05Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月03日

悔いは無し


最終日の朝を迎えてしまいました
昨日は悔いが無いように、めいいっぱい料理と言うか焼き物に励みました
3時間くらい炭焼きしてました
ダッチ三兄弟も頑張ってくれてどれも美味しかったです
何たってこれから月末までは超多忙な日々が続くのでキャンプは当分お預けとなります
サンローランのパンも当分お預けです
ランチと夜のつまみの分まで買ってしまいました
これから積み込み開始して大子を後にします  

Posted by まなまき at 09:28Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月02日

久々のダッチ三兄弟

一日遊んだ後は温泉で汗を流して
天然鮎を買って、ゴールデンコーラを呑んで
料理開始です
今回は久々のダッチ三兄弟です
長男には塩釜を担当、牛タンと豚
外人の次男には
ビーフシチュー
三男坊には手羽元を担当してもらいました
手羽元はこの後、七輪にて軽く焼いて炭の薫り付けを
七輪さんには焼鳥とコストコで買った牛さんを焼いていただきます
  続きを読む

Posted by まなまき at 21:22Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月02日

二日目はお出掛けえー

パンを食べて場内散策したら
お出掛けの時間です
今日は前回大子に泊まった際に利用案内のファイルに那須のアウトレットが近いなんて事が書いてあったので
那須ガーデンアウトレットに向かいました
なんと大子から1時間で行けるなんてビックリです
途中寄り道したので到着がお昼となってしまいました
やはりカーナビは便利です
カーナビは3月に大子のキャンプ中に取付ました
あの時はサブウーハーの配線を引き直したりして大変でした
話は飛びましたが
アウトレットに到着し駐車場にて事件が、前の車が止まってて道を塞いでました。ドライバーさんが降りてきてミッションが壊れたらしく可哀想になってしまいました
同じナンバーですからなおさらでした
話は置いといて
いざ3年以上ぶりの那須アウトレットです
新しい店舗も増えてて、ジンズが目に止まったのでカミさん用に新しいメガネをプレゼントしました
そして、ランチです
色々と悩んだ末に、天丼にしました
手際良い天ぷらの揚げ方かを眺めながらヨダレがたらー
ころもがサクサクで甘辛いタレが美味しいです


値段が安いので文句は言えませんです。価格対バランスがとても良いと思いました
満腹になったところでソフトクリームを食べるために腹ごなしです
ビームス、アローズ、ラルフとか見たけどイマイチでした
ロゴスは冷やかしでした。いつも思うけどアウトレットに出店する訳は、、、
佐野とか酒々井のアウトレットに出店してるコールマンの方が、これぞアウトレットだーみたいな物が多いと思うのは気のせいでしょうか?  

Posted by まなまき at 19:06Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月02日

サンローラン最高

やっぱサンローランのパンは最高に美味しいです
おこわも温かくてご飯も美味しいです
サンドイッチはフワフワのパンで
白身魚のドッグはフライがサクサクでパンは少しハード系でとてもバランスが良いです
サンローランは食パンが有名みたいなので帰りに寄って買って帰りたいと思って
ます
朝から美味しいパンを食べて今日も一日楽しみたいと思います  続きを読む

Posted by まなまき at 07:43Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月01日

やっちまった

夕立が激しかったです。丁度チェックインの時間と重なってしまい、まるで連れて来たみたいでした
荷物下ろす時も土砂降りでしてずぶ濡れでした
一段落してから温泉に入って
お腹が空いたのでコストコの寿司を食べ俺がバカでした
昔からメシを食べると眠くなる習性がありまして
呑みながら睡魔との戦いです
ダッチを使おうと思ったら、なんと冷凍庫に入れられてて、凍ってまして、あえなく中止
雨も上がり星空です
明日も夕方から雨の予報だけど降らないとイイな
テントだったら雨なんて関係なくダッチ使えるのに残念なキャンプとなりました
  

Posted by まなまき at 20:50Comments(0)2014年8月キャンプ

2014年08月01日

今日から大子ダァー

今日から大子でーす
朝から準備をしてたら、なんと今日は大子の11月の予約日と言うことをすっかり忘れてて、出発を遅らせて
10時に電話したらすんなりと繋がり秋キャンの予約が取れました
インが15時なので行きがけにコストコに寄って
少しだけ買い出しをしました  続きを読む

Posted by まなまき at 13:29Comments(0)2014年8月キャンプ