ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年01月25日

野田スポーツ公園

昨日は新年会で連れは明日は抜けられない仕事があるので
前々から来て見たかった野田スポーツ公園にランチを兼ねたデイに来ました

キャンプ場では無いので洗い場などは無いけど全面芝で勾配など皆無で良さげです
遊び場もあるからファミキャンプも良いかと思います
園内を散策した後はランチ作りです


少し塩分多めでしたがめちゃくちゃうま〜でした


キャベツとハムとアンチョビのパスタを作りました
タープを持って来るか悩みましたが、この時期だと不要と思いムササビ君はお留守番です
穏やかな日差しの中でのランチは最高です
風が爽やかです
今度は泊まりで来たいと思います
  

Posted by まなまき at 13:44Comments(2)デイキャンプ千葉県

2013年09月09日

初キャンプ最終日

いよいよ初キャンプ最終日になっちゃいました

撤収はテントとタープが無い分楽でしたので
チェックアウトまで時間があったので、濡れたテントとタープを乾かしました

チェックアウト後のお楽しみは長瀞の鉄橋を目指します

最終日のランチくらいは外食と思ったけど
河川敷でのんびりとキャンプの余韻に浸りたかったのと
貨物列車を見たかったのが本音だったりして



キッチンテーブルをセットして早速料理開始
まずはスープからです
続いてツーバーナーの利点を使い
小さい方では目玉焼き、メインでは焼きそばを作りました
ガチな料理ですけど、付属のソースは使わずに
ウスターソースをベースにオイスターソースやら醤油とかで味付けです



まだまだ気温が高い季節だけど
やっぱ外ごはんは最高に美味しいです

初キャンプは終了となりました

最初はキャンプなんて楽しむものと思ってたけど・・・・
まさか完全にはまってしまって趣味になるとは、このときは夢にも思ってなかったりします

今日の事件簿
ツーバーナーの使い方をあまり知らないのでフライパンが煤けて真っ黒黒助になったこと
教訓 しっかりポンピングしてプレヒートをしましょう

カブスカウトからボーイスカウト時代でキャンプの免疫がついてるので
キャンプ熱に火が付いた・・・
教訓 あきらめて下さい。まっ仕方ないでしょう。キャンプにドップリ浸かって下さい


本日の出費は高速代と燃料のみ

2013年度
1回目 2泊3日

通算
1回目 2泊3日
  

Posted by まなまき at 12:00Comments(0)デイキャンプ2013年9月キャンプ