2016年04月29日
2016年04月27日
納品帰りは
いつもの加賀屋でーす
昨日休んだ分、仕事のシッペ返しが来まして
立て込んでますが
なんとかクリアです
グリンビィラでのイベント内容も決まりました
問題は幕です
ランステ張りたいけど荷物の問題もあるし
やっぱプリンかな?
昨日休んだ分、仕事のシッペ返しが来まして
立て込んでますが
なんとかクリアです
グリンビィラでのイベント内容も決まりました
問題は幕です
ランステ張りたいけど荷物の問題もあるし
やっぱプリンかな?

Posted by まなまき at
21:14
│Comments(0)
2016年04月26日
ちょいとお出掛け
仕事を蹴っ飛ばして向かった先は
本牧です

市原と迷ったのですが、平日休める時はあまり無いので思い切って行ってしまいました

目指すは沖桟橋です
やはり折角ですので釣れなくても大海原を見ながら釣りを楽しみたいですから〜
ランチは天ぷらそばです

帰りは道がスキスキであっと言う間に自宅着です
これからが本番なんですよ
魚を調理しますが、昨日の疲れも溜まってて日焼け疲れも
簡単料理に決定です


本牧です

市原と迷ったのですが、平日休める時はあまり無いので思い切って行ってしまいました

目指すは沖桟橋です
やはり折角ですので釣れなくても大海原を見ながら釣りを楽しみたいですから〜
ランチは天ぷらそばです

帰りは道がスキスキであっと言う間に自宅着です
これからが本番なんですよ
魚を調理しますが、昨日の疲れも溜まってて日焼け疲れも
簡単料理に決定です


Posted by まなまき at
22:08
│Comments(0)
2016年04月25日
ボンビー
お客様からボンビノスを頂きました
フライと酒蒸しです
冷凍庫で寝ていた穴子は煮付けと白焼きに

子持ちサヨリのお吸い物はタマゴ入りです

明日は釣りに出られるかも???
フライと酒蒸しです
冷凍庫で寝ていた穴子は煮付けと白焼きに

子持ちサヨリのお吸い物はタマゴ入りです

明日は釣りに出られるかも???
Posted by まなまき at
21:37
│Comments(0)
2016年04月24日
一か八かの勝負
サヨリを求めて房総半島を巡りました
行くところ行くところ、アウトでして
昨日は天気も良かったので、道の駅巡りのドライブです
念願の保田にも行けて収穫もありました
釣果は、、、、、
まっ大潮でしたので、あまり期待はしてませんでした
そして本日は場所を変えたら大正解ですが
竿を出す時間があまり無くて
大きなサンマサイズのサヨリさんに出逢えました

ライントラブルにもめげず
頑張った釣果です
寿司と刺身に思いましたが
殆ど刺身で頂いたました

行くところ行くところ、アウトでして
昨日は天気も良かったので、道の駅巡りのドライブです
念願の保田にも行けて収穫もありました
釣果は、、、、、
まっ大潮でしたので、あまり期待はしてませんでした
そして本日は場所を変えたら大正解ですが
竿を出す時間があまり無くて
大きなサンマサイズのサヨリさんに出逢えました

ライントラブルにもめげず
頑張った釣果です
寿司と刺身に思いましたが
殆ど刺身で頂いたました

Posted by まなまき at
22:35
│Comments(0)
2016年04月23日
やっと釣りです
今夜は夕飯食べたら速攻で用意して
いざ釣り場近くの道の駅へレッツゴー

果たして釣りたい魚が居るかな?
途中でエサと今後釣りたい魚の仕掛けがあったので針を購入です
自分で仕掛けを作るようになってから安上がりになりました
明日からの釣りが楽しみです
いざ釣り場近くの道の駅へレッツゴー

果たして釣りたい魚が居るかな?
途中でエサと今後釣りたい魚の仕掛けがあったので針を購入です
自分で仕掛けを作るようになってから安上がりになりました
明日からの釣りが楽しみです
Posted by まなまき at
00:55
│Comments(0)
2016年04月20日
ゆっくり加賀屋
やっとのんびりと呑めました

煮込みにはニンニクのトッピングで満員電車で効果てきめんです

久々に中身も
そしてイカのオイスター炒めとか海藻サラダとか頼んで
今週の釣談義で盛り上がりました

煮込みにはニンニクのトッピングで満員電車で効果てきめんです

久々に中身も
そしてイカのオイスター炒めとか海藻サラダとか頼んで
今週の釣談義で盛り上がりました
Posted by まなまき at
20:46
│Comments(0)
2016年04月19日
旬を味わう
道の駅大子で買って来た筍です
あえて巨大なのを選びました
エグミは無くて、少し大味かな?
もう少し小さいのを選べば良かったと反省
刺身

そして煮物と唐揚げ

お口の中に春が舞います
あえて巨大なのを選びました
エグミは無くて、少し大味かな?
もう少し小さいのを選べば良かったと反省
刺身

そして煮物と唐揚げ

お口の中に春が舞います
Posted by まなまき at
20:25
│Comments(0)
2016年04月17日
無事に終了
春のキャンプ大会も無事に終了して
雨もギリギリ持ってくれて良かったです
帰りは那珂湊にて寿司を食べて、魚を買って
帰路に着きましたが
強風で真っ直ぐ走りません
色んなものが飛んできて恐怖を感じました
帰宅後はヤリイカの刺身を作り
仲間に頂いた日本酒でチビチビやってます

そして仲間のお子さんから頂いた、高級干し芋も

最高に美味いです
雨もギリギリ持ってくれて良かったです
帰りは那珂湊にて寿司を食べて、魚を買って
帰路に着きましたが
強風で真っ直ぐ走りません
色んなものが飛んできて恐怖を感じました
帰宅後はヤリイカの刺身を作り
仲間に頂いた日本酒でチビチビやってます

そして仲間のお子さんから頂いた、高級干し芋も

最高に美味いです
Posted by まなまき at
19:15
│Comments(0)
2016年04月16日
春キャン
まなまきとして参加しました
グリンビィラでの春のキャンプ大会です

今回はアロマキャンドル、手作りキャンドル、缶バッチ、手作りハンコ、幼児向けの魚釣りのワークショップを開催しました

大盛況でして、キャンドル作りは完売してしまいました
温泉にも浸かり、これからマッタリモードです
グリンビィラでの春のキャンプ大会です

今回はアロマキャンドル、手作りキャンドル、缶バッチ、手作りハンコ、幼児向けの魚釣りのワークショップを開催しました

大盛況でして、キャンドル作りは完売してしまいました
温泉にも浸かり、これからマッタリモードです
2016年04月15日
明日は春キャン
無事に仕事も終わり
午後から大子グリンビィラへ向けてカッ飛びました
16時半に到着し
小松さんにクリアファイルを渡し任務完了です
その後は食材の買出しに山を下りました
そして森のいで湯に浸かりました
いや〜ひっさびさの温泉です
自宅では最近忙しくてほとんど湯船に浸かる時間も無くて
ヒゲも剃ってる時間が無くて
戻ったら、明日の準備です
ハンコを、作ったり、缶バッチの図柄を作ったり
メールチェックしたり
いや〜疲れた一週間でしたが
やっとのんびり過ごせました
やっぱグリンビィラは最高です
そして今夜はシャブにしました

明日は春のキャンプ大会で楽しみます
午後から大子グリンビィラへ向けてカッ飛びました
16時半に到着し
小松さんにクリアファイルを渡し任務完了です
その後は食材の買出しに山を下りました
そして森のいで湯に浸かりました
いや〜ひっさびさの温泉です
自宅では最近忙しくてほとんど湯船に浸かる時間も無くて
ヒゲも剃ってる時間が無くて
戻ったら、明日の準備です
ハンコを、作ったり、缶バッチの図柄を作ったり
メールチェックしたり
いや〜疲れた一週間でしたが
やっとのんびり過ごせました
やっぱグリンビィラは最高です
そして今夜はシャブにしました

明日は春のキャンプ大会で楽しみます
2016年04月12日
あたふた
仕事テンパってます
でも今週の流れを見たら今日船橋へ用事があったので
帰りに加賀屋でーす

今週末は大子グリンビィラにて開催される春のキャンプ大会に
まなまきとして出店いたしますのでよろしくお願いします
でも今週の流れを見たら今日船橋へ用事があったので
帰りに加賀屋でーす

今週末は大子グリンビィラにて開催される春のキャンプ大会に
まなまきとして出店いたしますのでよろしくお願いします
Posted by まなまき at
20:18
│Comments(0)
2016年04月10日
代々木公園です
釣りに行こうかとも思いましたが
やっぱり代々木に来ました
一応お金も持って来たけど、買ったのはチップだけです
これでGWキャンプでソーセージ作りたいと思ってます

コールマンのコットンテントも良かったけど

シロクマテントを買うのでこれ以上置く場所が無いので
そしてドッペルギャンガーのカマボコテントも安くて思わず買いそうでしたが
ガマンしました

ランチはロコモコプレートです
やっぱり代々木に来ました
一応お金も持って来たけど、買ったのはチップだけです
これでGWキャンプでソーセージ作りたいと思ってます

コールマンのコットンテントも良かったけど

シロクマテントを買うのでこれ以上置く場所が無いので
そしてドッペルギャンガーのカマボコテントも安くて思わず買いそうでしたが
ガマンしました

ランチはロコモコプレートです
Posted by まなまき at
14:31
│Comments(0)
2016年04月09日
フハァー
午前は子供の携帯やら、就活スーツやらの買い出しへ
ごこから印刷物の仕事をこなして
順調でしたので
久々に早く夕飯タイム
今宵はタコパーです

Posted by まなまき at
21:30
│Comments(0)
2016年04月07日
入学シーズン
今日は下の子の高校入学式でして、明日は上の子の専門学校の入学式です
でも親の負担は定期代です
夕飯は子供のリクエストでステーキです

でも親の負担は定期代です
夕飯は子供のリクエストでステーキです

Posted by まなまき at
22:16
│Comments(0)
2016年04月06日
図面完了
神田の帰りは
いつもの加賀屋でーす

ノドグロの一口唐揚げがうめ〜
富山に行きたい気分になって来たけど
先ずは仕事です
いつもの加賀屋でーす

ノドグロの一口唐揚げがうめ〜
富山に行きたい気分になって来たけど
先ずは仕事です
Posted by まなまき at
19:28
│Comments(0)
2016年04月04日
キャンプの残り物と言うか、、、、、
キャンプで作ろうと思って買った食材がほぼ丸ごと残りました
理由は、釣れ過ぎなのと潮干狩り、そして、はなわさんにてお好み焼きとたらし焼きです
魚も那珂湊で沢山買いすぎまして
料理キャンパーなのに、、、、、、
なので自宅にて料理です
昨日は花見で散々呑んで来たにもかかわらず、タコを湯がいて、薄羽カレイを干物にして、釣った魚を焼いたり、揚げたり


そして今日は、タラを捌いて、ムニエル、アクアパッツァ、稚鮎の天ぷらに稚鮎の卵とじ、かき揚げなど

他にはメスティンにてハマグリの炊き込みごはんにタラのあら汁
キャンプよりも作ってます
こりゃヤバイですけどしたいですね
なんたって釣りにハマってしまいましたから
理由は、釣れ過ぎなのと潮干狩り、そして、はなわさんにてお好み焼きとたらし焼きです
魚も那珂湊で沢山買いすぎまして
料理キャンパーなのに、、、、、、
なので自宅にて料理です
昨日は花見で散々呑んで来たにもかかわらず、タコを湯がいて、薄羽カレイを干物にして、釣った魚を焼いたり、揚げたり


そして今日は、タラを捌いて、ムニエル、アクアパッツァ、稚鮎の天ぷらに稚鮎の卵とじ、かき揚げなど

他にはメスティンにてハマグリの炊き込みごはんにタラのあら汁
キャンプよりも作ってます
こりゃヤバイですけどしたいですね
なんたって釣りにハマってしまいましたから
Posted by まなまき at
21:12
│Comments(0)
2016年04月03日
2016年04月02日
2016年04月01日
かが付く
まずは花粉症、そして風が強いです
朝はゆっくりスタートで
いざ釣りの前に、魚の買い出しで那珂湊

そして釣りです
目当ての魚が釣れました

ランチはホットサンド

いざチェックインです
とにかく強風の一言でして
テント張るか悩んだけど
荷物を置きたいのと調理場の確保の為にテントを張りました
設営後は温泉に浸かり
いつもの、はにわさんにて

お好み焼きと、たらしです
たらしは大洗の郷土料理と言うか、子供の駄菓子的な食べ物です
昔は100円もんじゃとか駄菓子屋さんでやってました

今回は女将さんにお好み焼きを焼いて頂きました
とにかく最高に旨いです
大洗ならではのキャンプの楽しみ方です
キャンプメシはいつでも作れますが、徒歩で温泉と外食が出来るなんて幸せです
でも余った食材どーするの???
戻ったら、テントで軽くいっぱいです

朝はゆっくりスタートで
いざ釣りの前に、魚の買い出しで那珂湊

そして釣りです
目当ての魚が釣れました

ランチはホットサンド

いざチェックインです
とにかく強風の一言でして
テント張るか悩んだけど
荷物を置きたいのと調理場の確保の為にテントを張りました
設営後は温泉に浸かり
いつもの、はにわさんにて

お好み焼きと、たらしです
たらしは大洗の郷土料理と言うか、子供の駄菓子的な食べ物です
昔は100円もんじゃとか駄菓子屋さんでやってました

今回は女将さんにお好み焼きを焼いて頂きました
とにかく最高に旨いです
大洗ならではのキャンプの楽しみ方です
キャンプメシはいつでも作れますが、徒歩で温泉と外食が出来るなんて幸せです
でも余った食材どーするの???
戻ったら、テントで軽くいっぱいです

Posted by まなまき at
23:01
│Comments(0)